山口県内で活動する地域おこし協力隊員、OB・OGが、地域において広く活躍し続けるための支援を行うことを目的とし、山口県内で地域おこし協力隊として活動していたOB・OGが中心となって設立した団体です。
■OB・OGと隊員の相互交流及び情報交換機会の提供
■協力隊活動に関するノウハウの蓄積、共有・発信
■県、市町等関係機関との連携・情報交換
■自治体に向けた支援
■その他ネットワークの目的を達成するために必要な事業
行政、地域、隊員。それぞれ異なった視点でみることの重要性が時に対立を生むことがあります。
やまぐち地域おこし協力隊ネットワークは、異なった視点を尊重しつつ、同じ景色を共有する通訳者のような立場でサポートする組織です。
このロゴでは、異なった視点から違う形に見えているものを、「山」という共通言語として表現する通訳者の立場を表現しました。